株式会社コム・トレード

株式会社コム・トレード

DCD(デマンドコントロールデバイス)

DCD(デマンドコントロールデバイス)

ホーム > 商品紹介 > DCD(デマンドコントロールデバイス)

電力会社はそのままで基本料金を削減

一般電気事業者(関西電力や東京電力等)でも特定規模電気事業者(電力の自由化に伴い参入した会社)でも可能です。

なぜ削減できるのか?
それは基本料金の決め方弊社DCD(特許取得)に秘密があります。

低圧電力のお客様はコチラ
まずはお見積り・お問い合わせください!
0120-110-953 受付時間 8:30~18:00 月~金(土日祝除く)

高圧電力の基本料金の決め方

高圧受電されている事業所は、過去1年間の中で一番電力を使用した30分間の電力を契約電力として基本料金が設定されます。

Demand Control Device(デマンドコントロールデバイス)

お客様の御利用状況やエアコンの状態などにより体感温度の変化を感じさせない設定を行い、それにより電力の削減幅を最大限に出す事が可能になります。
一度想像してみてください。
例えば、エアコンが5台あり、下の様に制御すれば1台がずっと止まっている状態と同じになるのはお分かり頂けますか?

30分に1度送風になるだけなら、体感温度は殆ど変わりませんよね?しかしながら、どのタイミングでエアコンを停止させていいのか 分からないですし、一度でも切るのを忘れてしまえば、それだけで、デマンド(契約電力)は決定されてしまいます。何より、 エアコン(デマンド)を気にしながらでは、作業に集中出来ません。そこで、開発されたのが デマンドを監視し自動制御ができるDCDです。

特許取得

タイムディバイド方式とは?

室温変動を最大限抑え、かつエアコンに負荷がかからない新しいタイプの制御方法です。

基本料金算定の軸となる30分を各3分毎にて「制御」「不制御」を任意に設定できます。最初の3分間と最後の6分間を外した「21分間」を自由に設定する事で、室温変動とデマンド値のバランスを自由に変更する事が可能となり、体感温度を変えずに省エネ効果を最大限に実現しました。

設定の一例

冷房時は下層階や東側を、暖房時は上層階や西側を、優先制御するなど制御出力チャンネル毎にきめ細かな設定が可能な為、体感温度の変化を感じさせず、コントロールしている事に気づかれにくい ように設定することが可能です。

★上手に負荷平準化するだけでなく、室温を常時監視してエアコンの無駄な運転を防ぐ事で、省エネルギー対策にも対応しています。(オプション)

特徴

ローコストで導入できる
初期費用をなく導入する事ができる
③月々の削減額の一部で商品代を賄う事ができる
④無駄のない正確な制御ができる
⑤基本料金が翌月より削減できる

他社比較

T社(タイマータイプ)
デマンド監視している訳では無く、30分の間に1・2回設定した時間エアコンを止めるだけの為、目標デマンドが明確に出来ないうえ、デマンドが低くても必ず30分の間に1・2回止まるので、体感的に不快感を感じる事が多い。

N社(警報タイプ)
目標にした基本料金(デマンド値)を越えそうになった時は、自動音声のみの通知で、お客様の手で機械を停止させる方法しかなく、もちろん、復旧も手で行わなければなりません。その為、タイムラグや消し忘れ等で目標値を超え、ほとんど基本料金の削減にならないうえ、人が動く事で仕事効率の低下に繋がります。

M社、O社(自動タイプ)
タイマー、警報に比べ失敗は少ないが、確実性、安定性に欠ける部分があり、制御タイミングが設定したデマンド値の超過や、デマンドグラフの角度等で発動する性質上、前半15分に使いすぎると必要以上に制御してしまい不快感をあたえ、後半15分で使いすぎるとデマンドを超過してしまう可能性がある。

当社(全自動分割可変タイプ)
上記の他社が提供する機器の欠点を全てクリア。工作機器、PC等に100%悪影響を与えません。制御機器は100台をMAXとします。

実際に導入頂いた事業者様の削減実績

まずはお見積り・お問い合わせください!
0120-110-953 受付時間 8:30~18:00 月~金(土日祝除く)